2015年05月04日

1年ぶりの「ビーナスライン」

ついつい怠け癖がw久しぶりの更新です笑顔汗
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

再び「ビーナスライン」へ逃げろー
前回は14年6月1日「爽快な高原ルート~」
前回より一ヶ月早め、天気快晴、気温最適、山頂の雪もいい感じ


写真を拡大


今回のルート


写真を拡大



行って直ぐ帰宅の予定でしたがGWだし、
最近泊まってないので温泉旅館に一泊
チェックINが14時の旅館あったので泊まっていく事に元気
早朝から出かけているので14時には帰宅出来そうですがにっこり

今回は、「美ヶ原高原美術館」直コース
美術館駐車場で休憩していたら「Ninja H2」に乗って来られてる方いましたおっとー

時間余り過ぎでビーナスライン往復したり道の駅行ったり
Google見ながら気になった細い峠「県道464号」
通ってみたかったが通行止めだったのでしあわせ
引き返す事に!そのまま「美ヶ原スカイライン」方面で行けばよかったもうダメ

美術館から先の道も所々景色の良い場所ありました


写真を拡大



写真を拡大


ダブルバブルスクリーンに交換


写真を拡大



帰り道お気をつけ~
三才山トンネル有料道路手前、スピード注意です
白バイ2台、パトカー2台でAM8時頃準備していました


今回の宿「斉北荘」
写真の駐車場が地下一階裏になります


写真を拡大



写真を拡大


今回駐車場は何も考えていなかったのでラッキーでした
駐車場前にも旅館ありますので安全じゃないかな

夕食


写真を拡大


温泉24時間、コンビニ車2~3分、
普通の冷蔵庫に最初からビール、酒、ウーロン茶有り
お食事以外にも一品物、カップ麺、酒も豊富にありました

酒、ドリンク追加で計12,490円

久しぶりの中距離、帰りノンストップでかっ飛んで来たら夜中筋肉痛酷かった
今後~
格安スマホSIMフリーAscend Mate7(かなり快適、コストダウン)
金鯱サボテン&クワズイモ
ツーリングウェア&パンツ(やっとまともなバイク装備買えた)
などなど・・・UP予定



↓ポチッとして頂けたら嬉しいですm(_ _)m

にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ

にほんブログ村

人気ブログランキングへ  


Posted by きの  at 10:49Comments(0)ツーリング