2014年04月29日

ゲゲゲの喜太郎編(水木しげるロード) デイトナ675ソロ1500kmツーリング

デイトナ675で走る、山口県~島根県~鳥取県
総距離1500km 一泊ソロツーリング逃げろー
(正確には1498.6km)

26日00:30分家出発~27日16:30分帰宅
水木しげるロード、石ベタ踏み坂、見畳ヶ浦、角島大橋&まとめ
上記4つに分けて投稿予定

初日
角島大橋石見畳ヶ浦
翌日
ベタ踏み坂水木しげるロード

簡単にUP出来そうなゲゲゲの喜太郎編「水木しげるロード」から
後は徐々にUPしていきます


写真を拡大

他の記念撮影が終わり次第つかさず2~3枚お願い~
いろいろポーズ取ってくれました
ちょいシャッターチャンスずれてしまった

今回のメインは角島の予定でしたが
「水木しげるロード」がとても面白かったです
一人で2時間半も歩きまわってしまった

到着したのが7時半観光してる方もチラホラ
2輪駐車場は無料開放、場所は駅裏(職員駐車場かな?)
九州からのバイクが2台止まっていました

境港市観光ガイド
http://www.sakaiminato.net/
水木しげるロードのブロンズ像
http://www.sakaiminato.net/site2/page/roadmap/bronze/
水木しげるロード周辺駐車場情報
http://www.sakaiminato.net/site2/page/topics/2011gwparking/
観光マップ
http://www.sakaiminato.net/site2/page/roadmap/

水木しげるロード手前の港に水産丁の船発見


写真を拡大


「水木しげるロード」に行く前にこちらに写真だけ撮りに
店が開くと撮りづらくなるかもなので早めに写真のみ
日本一大きい鬼太郎石像


写真を拡大


ねずみ男


写真を拡大


妖菓目玉おやじ


写真を拡大


↑↑↑拡大注意おっとー
妖怪食品研究所の綺麗なお姉さんに持っていただきカシャ
妖菓目玉おやじ

一反もめん焼き
ゲゲゲの喜太郎編(水木しげるロード) デイトナ675ソロ1500kmツーリング

喜太郎
ゲゲゲの喜太郎編(水木しげるロード) デイトナ675ソロ1500kmツーリング

帰り掛けにねずみ男
ゲゲゲの喜太郎編(水木しげるロード) デイトナ675ソロ1500kmツーリング

トイレ看板
ゲゲゲの喜太郎編(水木しげるロード) デイトナ675ソロ1500kmツーリング

動く目玉


帰ってきたら全身筋肉痛~動くたびにもうダメ
特に腕、太ももが号泣

水木しげるロード写真こちらにまとめてUP
→こちらをクリック←

にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(ツーリング)の記事
夢の吊り橋 寸又峡
夢の吊り橋 寸又峡(2016-05-07 07:54)

寝覚の床
寝覚の床(2016-05-02 16:11)


Posted by きの  at 16:37 │Comments(3)ツーリング

この記事へのコメント
ベタ踏み坂とか水木しげるロードとか懐かしいですね
前に行ったときはこんなに妖怪は出没していなかったような^_^;
いいですねバイク旅 続きも楽しみにしてます♪
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年04月29日 17:01
ぷ~さん

コメントありがとう御座います
いつも、ぷ~さんのブログ楽しく見させてもらってま~す
あの街は、常に妖怪化が進んでるかもですね^^
歳を取ったからバイクもまた新しい趣味として楽しめていますよ
Posted by きのきの at 2014年04月30日 03:39
喜太郎って誰?
Posted by 鬼太郎 at 2015年12月20日 22:39
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ゲゲゲの喜太郎編(水木しげるロード) デイトナ675ソロ1500kmツーリング
    コメント(3)